世紀末の救世主 その名は「裸(ラ)マンッスの奇行師」

TOP



A.B.C.D. 0866年 未曾有のどんちゃん騒ぎにより政府崩壊
A.B.C.D. 0875年 押収したエロ本にハマり警察機構が麻痺
A.B.C.D. 0881年 治安悪化に伴い各地の動物が派閥を形成 
A.B.C.D. 0883年 空位だった総理大臣の座にナマケモノ就任
A.B.C.D. 0886年 見かねた全国の暴力団が一致団結 治安維持機構を結成する
A.B.C.D. 0887年 暴力団飽きる
A.B.C.D. 0901年 動物が人類に代わり本格的に台頭し始める
A.B.C.D. 0922年 人権と動物権が一体化し「生物権」に集約
A.B.C.D. 0953年 急激な温暖化により生物の脳味噌が半分溶ける
A.B.C.D. 0976年 「だからなに?」が流行語大賞を受賞
A.B.C.D. 0990年 宇宙からの侵略者出現 自らをダッ星人と名乗る
A.B.C.D. 0992年 ダッ星人の存在が全国に浸透 あっさり各地で受け入れられる

 世は乱れた……。
 人類は救世主を欲していた。
 そして今まさに、その救世主があらわれんとしていた。その名は――

「か、完成だ……」
 今や無人と化した大学の研究室で、日下部 螢造(くさかべ けいぞう)は感激に打ちひしがれていた。白く縮れた髪の毛と、無駄に長い白髭を振り乱しながら、顔を力一杯左右に振る。両の瞳から滝のように流れていたしょっぱい老水は、壊れた消火栓よろしく辺りに甚大な被害をもたらしていた。
「は、博士……これ、は?」
 その隣で河原町 凉子(かわらまち りょうこ)は、螢造の目元に掃除機の吸引口をあてながら目を細めている。
 肩まで伸びた黒いストレートの髪に、整った顔立ち。肌は陶磁器のように白くなめらかで、艶がある。黒縁眼鏡は珠に傷だが、白衣の下からこれでもかと押し上げる胸元は、それを補ってなお余りあった。
 彼女は目の前にある得体の知れない物体に、警戒を禁じ得ない様子だ。
「よーくぞ聞いてくれた河原”市”クン!」
「河原”町”です。博士」
 絶滅しかけた頭の白い住人達にとどめを差さんと、どこから取り出したのかバリカンを螢造の頭上に掲げる。
 螢造は半歩後ずさり、負け犬のような視線で凉子を睨み付けた。顔をしかめたことで元々あったシワが深さを増す。同じ場所に何度も刻まれた枯衰の刻印が、このようなやり取りを何度も繰り返していると雄弁に物語っていた。
「と、とにかく。ついに完成したんだ! 私達を救う存在が!」
 油が枯れて萎縮した唇で叫び、螢造は目の前の筒状の物体に、すがるように抱きついた。
「これが、ですか?」
 凉子はジト目になり、右手のバリカンをもてあそぶ。凉子の腕から逃れるように螢造は首を振り、筒状の物体の裏側に逃げ込んだ。
「そぅ! これぞまさしく私達の救世主となりうる存在! 究極のロボットだ!」
 叫びながら螢造は骨ばんだ両手ですずぃっ、と目の前の金属塊を動かそうとする。しかし、その重量に筋力がついていかないのか、リノリウム張りの床を蹴る足は同じ場所で空回りするだけだ。
「おじいちゃん。無理しない方がいいよ?」
 凉子が半眼で哀れみの視線を送る。
「おじいちゃん言うな! 私はまだ百七十三だ!」
「すっかりボケちゃって……」
 憐憫の眼差しで螢造を流し目に見ながら、凉子は嘆息した。
「ええぃ! 面倒臭いわ! あ、そーれ、スイッチオーン!」
 螢造は片足立ちになると右腕を高々と掲げ、中指をおっ立ててポーズを決める。そして右手に角度を付けて狙いを定め、眼前に鎮座している白いドラム缶の背中(?)にあるスイッチを押した。
 プシューッ、と空気が抜ける音がして、鈍い光を放つ鉄製の円柱筒がわずかに揺れた。
「な、何が起こるんですか……」
 凉子の顔が汚物見ているようにひきつり、露骨に嫌悪感を示す。
 螢造の薄ら笑いが研究室に響く中、ガタカダと不気味な振動を続ける、謎の巨大ティッシュペーパー。しばらくしてその振動がピタリ、と止んだかと思うと、次の瞬間ポンッ、というコミカルな音を発して、側面から四本のチューブか飛び出した。
 チューブは上部、下部にそれぞれ二本ずつ、互いに百八十度離れた位置から出ていた。その先には丸いボールが取り付けられている。
「フハハハ! いいぞ! さぁ! 立ち上がれ!」
 螢造の声に応え、なんちゃって精密機械は下部の二本のチューブを足の様に使って踏ん張り、胴体部分を宙に浮かせた。そして上部の二本のチューブを真ん中で直角に折り曲げる。まるで、腕に力こぶを作るような仕草をした後、小学生の失敗工作は高々と声を上げた。
「裸(ラ)っマーーーーーーンッス!」
 同時に胴体部分の上半分に、三つの丸い穴が逆三角形の形で開く。上の二つの穴には黄色い光が灯っていた。
「な、何なんですか。博士……この痛々しいロボットは」
 目元をヒクつかせながら、凉子はその物体との距離を取る。近くの実験台にあった硫酸の瓶を手に、相手の出方を伺った。
「よっくぞ聞いてくれた!」
 螢造はいそいそと、白衣のポケットを探り始める。そして目的のモノを見つけたのか、ソレを強く握りしめて続けた。
「彼こそ私たちの救世主! 裸(ラ)マンッスの奇行師、その人だ!」
 言葉が終わると同時に握りしめた物のスイッチを押す。螢造の背後でピンク色の煙幕が舞った。凉子は、その目を覆わんばかりの光景に、ただただ呆然とするしかなかった。
「……で、ソレのどこが『ロマンスの貴公子』なんですか?」
「違うッス。裸マンッス」
 先程、産声を上げたばかりの奇形金属塊は子供のような高い音域で言いながら、右腕(?)を凉子の目の前でメトロノームのように振った。どうやら『違う』というゼスチャーらしい。
「……は? ラ……?」
 眉をひそめ、凉子は彼(?)に聞き返す。
「そうッス。裸体の『裸』に、人の『マン』。語尾に付ける『ッス』に、ピエロの『奇行師』ッス。河原町 凉子さんッスよね。博士がいつもお世話になっているッス。今後ともよろしくッス」
「あ、こ、こちらこそ、ヨロシク」
 意外にも礼儀正しく自己紹介した裸マンに、凉子は濃い戸惑いの色を顔に浮かべながらも、お辞儀で返した。
「まー、平たく言えば『変態ハダカ野郎』ってとこだな」
 和みかけた雰囲気が、螢造の一言で一気に霧散する。
 凉子は怒気を孕ませた語調で螢造にむかって凄んだ。
「で? コイツがどう役に立ってくれるんです? 本当に今の混乱した世界を救えるんでしょうね?」
 一言一言に相手に反論を許さない重圧を内包させ、凉子は螢造に詰め寄る。
「ま、まぁ、落ち着け。今から裸マンの必殺技を見せるから。な?」
 凉子の顔から逃れるために体を仰け反り返らせ、腰にかかる負担と戦いながら、螢造は必死になって弁解した。自称、齢(よわい)百七十三の老人には、かなり厳しい作業である。
「さ、さぁ。やれっ。裸マン……」
 不自然な格好のまま、螢造は助けを求めるように涙目になりながら、裸マンに命令を下した。
 螢造の声に反応したのか、裸マンの黄色かった瞳(?)が紅く染まる。そして、ベージュ、トキ色、山藍摺(やまあいずり)色、グロスオプティマイザ、と変色を経て最後に真っ白く染まった。口(?)から大きく空気を吸い込み、両腕を真上九十度に曲げ、大声で叫ぶ!
「汚裸(オラ)アァァァァァァァ!!」
 その耳をつんざくような怪音波と共に、両目から白い光が発せられた。それは波のような軌道を描き、凉子に肉薄する。
「へ?」
 間の抜けた声を発しながらも凉子は反射的に体をひねった。
「うわぁ!」
 体の軸を右にずらし、反時計回りに回転させる。胴体への直撃は避けたものの、左腕だけは最後まで体の回転に乗り切れずに取り残され、そこに光線が照射された。
「はぁ、はぁ、はぁ……」
 息を荒げながら裸マンを睨み付ける。その体勢のまま、被弾した左腕にゆっくりと視線だけをやった。
 さっきまで白衣に覆われていたはずのそこに衣類はなく、白い腕が露出している。下に着ていたはずのセーターも無くなっていた。
 凉子が小さく全身を震わせる。恐らく、今彼女の頭の中では突然起こった理解不能な現状を必死になって受け入れようと脳細胞を総動員させていることだろう。
「ちぃっ! 運のいい奴! 裸マンっ! 今度こそ奴をひん剥くんだ!」
「らじゃーッス!」
「何考えてんだ、このエロジジイぃぃぃ!」
 螢造の言葉で『裸マン』の本当に意味を理解したのか、普段見られない凉子の狼狽ぶりを目の当たりにして螢造は上機嫌だった。そして喜色に顔を弛ませ、声も高々に叫ぶ。
「あ、そーれ、裸(ラ)・ビーーーーーーーム!」
 フランス語のような流れる口調。裸マンの両目から放たれた光線がナメクジの様にのたうちながら、凉子に接近する。
「二度も同じ手を食うか!」
 しかし光線は、どこから取り出したのか、凉子の持つ鏡によって進行を阻まれた。
「っな!」
 光線は突然、鋭角的に軌道を変え、螢造の身に牙を剥く。一瞬で視界が白一色に染まった。
「ひぃ!」
 とっさに身を低くして何とかやり過ごす。光線は頭をかすめて、後ろの窓から外に放出された。危機を緊急回避し、螢造は胸をなで下ろす。しかし安堵の息を吐いたのも束の間、螢造は凉子からの反撃に備えて身を小さくさせた。
「……あれ?」
 だがいつまで立っても体に衝撃は来ない。それどころか、寝ていても知覚できるほど強い凉子の殺気すら感じない。
 オドオドしながら螢造は立ち上がり、おそるおそる周りを見た。
 所々に茶色いシミをともす、白い壁に囲まれた研究室の中。凉子と裸マンはどちらも茫然自失といった様子で固まっている。
「お、おい。いったいどうし……」
 言葉を最後まで発しきれず、螢造も固まった。
 凉子が持っている鏡。その中に螢造の顔が映し出されている。
 ――頭を裸にされた。
「ああ嗚呼あああ亜ああァァぁぁぁぁ阿悪あぁぁあ在亞唖!!」
 研究室が揺れた。
 天井に血管のように張り巡らされた、むき出しのパイプがガタガタと悲鳴を上げている。
 このやせ細った老人のどこにそんな胆力が内蔵されているか。人体の持つ未知なる力を、螢造はいかん無く発揮していた。
 無駄に。

 どのくらいその阿鼻叫喚が続いただろうか。声が静まった時、螢造は部屋の隅で三角座りをしながら、なにやらブツブツと壁に向かって呪いの言葉を吐いていた。片手に試験管を持ち、その中に隅にたまったゴミや埃を詰め込んでいる。これ以上ない虚無感と孤独感が体現されていた。
 たださえ痩せて小柄だった体が、声に乗せてエネルギーを浪費したせいで、今や骨皮筋衛門(ほねかわすじえもん)になってしまっている。キャシャ(華奢)リンと化した背中には、黒い哀愁が漂っていた。
 そんな中、滑稽なほど対照的に、頭だけが眩(まばゆ)い光を放っている。
「えーっと、まぁ……自業自得とはいえ……ちょっとか可愛そーかなー……」
 気まずそうに頬をかきながら、凉子は螢造の後頭部を見つめた。
「僕に任せるッス」
 重油を流し込んだような重苦しい空気の中、裸マンだけがペースを崩さずに一歩前に出る。
「ちょっと、大丈夫なの? これってスンゴク、デリケートな問題よ?」
「大丈夫ッス」
 裸マンは自信満々にそう言って、体を少し後ろに傾斜させた。恐らく胸を張っているつもりなのだろう。しかし悲しいかな、稼働部位が少なすぎるせいで、どう見ても股間を強調しているようにしか見えない。
「逝ってくるッス」
「え? 玉砕しちゃうの?」
 凉子の言葉が届いたのか、届かなかったのか。裸マンは堂々と螢造の元に歩み寄った。

 螢造の纏(まと)うダークオーラをものともせず、肩に裸マンの手が優しく置かれる。そして逆の手に持った一枚の写真が目の前に差し出された。
「博士、これを見るッス」
 裸マンに促され、螢造は死んだ魚のようにドンヨリと濁りきった瞳を写真に落とす。同時に、ボール状の手でどうやって掴んでやがんだコイツ、と思ったがツッコむ気力は残っていなかった。
「コレは、私の……」
「そうッス。博士が生まれたときの写真ッス」
 写真には白い清潔なシーツの敷かれたベッドの上で、安からかに寝息を立てている螢造の姿があった。
「博士、この頃を思い出すッス」
 裸マンの言葉に触発され、幼かった頃の思い出が螢造の脳裏に蘇る。
 優しい父親と母親に囲まれて育った楽しかった日々。父親からは、諦めないことの大切さを、そして母親からはすべてを包み込む深い慈愛を学んだ。
「どうッスか、博士。思い出したッスか」
 荒んでいた螢造の心に、少しずつ潤いが戻り始めた。ふし穴になっていた目が徐々に焦点を結び始める。
「そうだ、私はこんなところで挫けてはいけない。私には成すべき重大な使命が……」
 体をふらつかせながらも、螢造は何とか立ち上がった。そして、裸マンの両手を固く握りしめる。
「有り難う。裸マン。君のおかげで、忘れかけていた大切なことを思いだしたよ」
「その意気ッス博士!」
 そして二人はお互いの友情を確かめ合うように抱き合った。
「裸マン!」
「博士! 生まれた時は誰だってハゲッス!」
「そっちかあああぁぁぁぁぁぁ!!」
 螢造は吼えながら、重量百キロはある裸マンの体を軽々と持ち上げると、空中でひっくり返し、そのまま重力の力を借りて床に叩き付けた。
 ぜぃぜぃ、と肩で息をしながら、出来たての不気味なオブジェに寄りかかる。汗で頭がヌラリと光り、磨きがかかったように見えた。
「せっかく励ましてあげたッスのに……」
「これ以上、ハゲ増されてたまるか!」
 恐るべし被害妄想。足下からした裸マンの言葉を一蹴すると、螢造は白衣を脱ぎ捨てた。そして袖を破り捨て、バンダナ代わりにして頭に巻き付ける。
(くそぅ。こんな事で時間をくっている場合ではないのに……)
 肩を縮こまらせ、女々しい仕草で親指の爪を噛みながら、胸中で悪態を付いた。
「そうッス。彼女が最後の一人ッス。コレが終われば博士は中間管理職から抜け出せるッス」
 顔色から思考を読んだのか、裸マンの声がタイミング良く螢造の耳に入る。
「ああ、分かっている……って!?」
 相づちの途中で螢造は驚愕に目を見開き、足下に突き刺さっている裸マンを見下ろした。顔を引きつらせている螢造の視界の中、裸マンは両手をたわませて床に手を付くと、それを勢いよく伸ばして逆立ちのまま跳躍する。そして足を振り子のように振って反動を付け、空中で器用に半回転すると、元の体勢で着地した。
「な、何でお前がそのことを知っている!? そんな知識をプログラムした覚えはないぞ!?」
「裸マンッスから」
 答えになっていない答えを返し、裸マンはエッヘン、と股間を強調する。
(ぶ、分解してぇ……)
 裸マンの意図せぬ挑発に螢造は顔を赤くしながら、眼球だけを動かして工具を探した。
 河童の毛皮がかけられた壁。虹色のウーパールーパーが泳ぐ水槽。関西弁で一人ボケを繰り返す笑い袋。一秒後を予知する水晶玉。太陽電池をバッテリーとした暗視ゴーグル。
 研究室中に視線を泳がしながら、あることを忘れていることに気付く。
「し、しまったぁ! 河原”村”君!」
「河原”町”です。博士」
 背後から、冷たく、低く、重い声が、どす黒い怨嗟の念を込めて螢造の聴覚を浸食した。体温が一気に下がる感覚と共に、頭が異様な熱を帯びる。汗とは違う何かが、螢造の頬を伝った。
「いい加減にしないと殴りますよ?」
「君の鉄拳は、後頭部に斧を振り下ろすことよりも凶悪なのかい?」
 無造作に斧を抜き去り、流れ出る紅い血潮をバンダナ代わりにしていた白衣の袖で拭う。そして残った白衣すべてをターバンのように巻き付けて止血した。
「それより漫才は終わったんですか?」
「それより私が死ぬとは思わなかったんですか?」
 白衣をきつく頭に巻き終え、螢造は凉子の口調を真似て言う。
「死んでないんですから、別に良いじゃないですか」
 冷たく言って、凉子は研究室にある大きな窓の側に移動した。スライドさせて外の空気を取り入れる。風で舞ったストレートの黒髪を手櫛で整えながら、彼女は眼下に広がっている景色に顔を向けた。
「くそぅ。私だって無茶したら死ぬんだぞ。大体、ばい菌が入ったらどうするんだ。風邪だって、こじれれば肺炎になっちゃうんだぞ」
 誰に言うでもなく、ブツブツと一人不満を漏らす螢造。出血多量のためか、明らかにツッコむ場所がズレている。
「こんな世界……早く元通りになればいいのに……」
 離れた場所にいる凉子もポツリ、と独り言を漏らした。螢造の位置からは後ろ姿だけしか見えないが、溜息をつくかのように肩を小さく上下させる。
「……あ、分かったッス」
 螢造の方を見上げながら、裸マンは両目に豆電球を浮かべた。
「ん? 何がだ?」 
 きつく巻いた白衣の上から、さらにロープを巻き付けながら返す。
「バカは風邪ひかないッス」
「そ・れ・は・だ・れ・の・こ・と・か・なぁ?」
 螢造は傷口が開くのも構わずに、枯れ木の様な両腕で裸マンの頭を締め上げていった。ギシギシと裸マンの顔が悲鳴を上げる。
「博士。激しい行動は今の体には負担が大きすぎるッス」
「ハゲしい後頭って言うな!」
 もはや螢造には有りとあらゆる言葉が自分を冒涜しているように聞こえるようだった。
 ふんっ、と鼻息を荒くして裸マンを解放すると、螢造は窓際にいる凉子の元に歩み寄った。
 隣に立ち、その横顔をうかがう。薄く開かれた目で下の様子を見下ろす姿は、どこか儚げに見えた。
「なぁ、君は今の世界をどう思う?」
 螢造はいつになく真剣な顔つきで口を開く。
 凉子は視線を一瞬だけ螢造の方に向けると、溜息をついて再び外の景色に戻した。
「無茶苦茶ですよ。どうしてこんな事に……」
 都心の大通りに面した研究所の窓からは、今の世界の様子が良く見て取れる。
 動物相手にイカサマ麻雀で果物を巻き上げていオヤジ。道路の真ん中で、ピンク色のタイツに身を包み、パントマイムをしている老女。工事現場の人型看板相手に、軽快なステップでシャドーボクシングを続けている女子高生。
 他でも行われている種々様々な異常光景を、咎める者は誰一人としていない。皆それが当然のことだと思い、何の疑問も持たずに自分の行為に没頭していた。
「もし、今のこの状況をあっという間に解決できる方法がある、としたらどうする?」
 目を細めながら口の端をつり上げ、螢造は凉子に訊ねた。
 本人は格好を付けているつもりなりのだろう。しかし、紅いターバンを巻いた顔面蒼白の老人が浮かべた壮絶な笑みは、どう見てもあの世への誘(いざな)いにしか見えない。さしずめ、出来の悪い立体心霊写真と言ったところだろうか。
「だからそれが、あの裸マンってロボットなんでしょう?」
 慣れているのか、ある意味凄惨な光景をものともせず、凉子は平静を保ったまま返した。
「まぁ、な」
 亡霊の表情を崩さないまま、螢造は頷く。
「そう言えばさっき面白いこと言ってましたね。私が最後の一人だとかどうとか。どういう意味なんですか?」
 凉子の言葉に螢造はフッ、と鼻を鳴らすとアルミサッシに両肘を乗せて、天を仰ぎ見た。
 澄み渡る青空。白い雲。丸い宇宙船。
 いつもと変わらない日常だった。
「例えば、だ。ココに百匹のアリが居たとする。よーっく観察していると、七十匹しか働いていない事に気が付いた。そこで怠けていた三十匹を余所にやり、働いていた七十匹だけを選抜した。さて、この七十匹は全員働いたと思うかね?」
「いえ。その七割である四十九匹しか働かなかったんだでしょう?」
 俗に言う『働き蟻の法則』と言う奴だ。集団を形成する事で成り立っている社会にも当てはまる。
「そう……つまりは、そういうことだ」
 螢造は満足げに頷くと、呟くようにしてそう言った。
「どういうことですか?」
 螢造の意図するところが理解できないのだろう。眉をひそめながら、凉子は聞き返す。間をおかずに発せられたその言葉に、螢造は溜息をつき、
「ほんとにもー、最近の子は考えないで、すーぐ答えだけを求めるんだから。どうにかなんないのかしら。やんなっちゃうわ」
 頬に手を添え、何故かオネエ言葉で不満を漏らす螢造。その仕草は凉子の導火線に火をつけるには十分すぎた。
「先に言っておきますけど、今の私は沸点低いですよ?」
 すわった目つきで螢造の方を睥睨しながら、涼子はどこから取り出したのか銃を螢造の眉間に突きつける。
「わ、分かった。それじゃあ質問を変えよう。
 例えば、だ。ある日、君がお昼ご飯の食べ過ぎで授業中にお腹が痛くなったとしよう。一刻も早く手を挙げてトイレに駆け込みたい! しかし、隣には君が想いを寄せる男子生徒が。さて、君ならどうする?」
 螢造の問いに凉子はいったん銃を降ろし、視線を中に泳がせた。
 生理的欲求と恋愛感情。果たしてどちらを優先させるべきか。
「難しい質問ですね……」
「そうか。私の気持ちを理解してくれたか」
 再び螢造の眉間に冷たい感触が復活する。
「博士。私にケンカ売ってます?」
「とーんでもない。挑発しているだけだ」
 そう言って螢造は大げさに手を広げて、眉を上げて見せた。
 短く低い音。硝煙の匂いが空気に混じる。
「今度馬鹿なこと言ったら、本気で殴りますよ?」
「だんだん君の鉄拳に興味がわいてきたよ」
 すっかり風通しの良くなった頭にコルク栓をねじ込んで応急措置を済ませると、螢造は首を後ろに向けた。
 さっきから、裸マンが会話にまったく絡んでこない。少し物足りなさを感じてふり返ったそこには、四肢を投げだして鎮座している裸マンの姿。
「裸マン?」
 声をかけるが答えは返ってこない。文字通り硬質的な表情のまま、文字通り鉄面皮を螢造の方に向けている。文字通り目から光は消え、文字通り体を冷たくしていた。
「故障、ですか?」
「うぅむ。そんなはずは……」
 二人が裸マンの側に歩み寄り、手を触れようとしたその瞬間、裸マンの口から白い紙が異音と共に吐き出され始めた。ジージジ、と油の切れたゼンマイの様な音を立て、紙は長く長く伸びる。
「これは……エラーログか」
 伸びきったところで螢造はその紙を引きちぎり、内容を読み上げた。
「『次の問に答えなさい』」
「は?」
 訝しげな声を上げて凉子もその紙を覗き込んだ。

『次の問に答えなさい。
《問一》 この世界がダッ星からの使者により征服されて随分立ちました。高度な文明によって統治されていた人類社会は崩壊し、昔日(せきじつ)の威光はその影をすつかり潜めてしまいました。さて、この現状を説明する言葉として妥当と思われる物は次のうちどれか。
 @人類は幸せである。
 A人類は幸せであり、ダッ星人を嫌っている』

「”茶屋”町君、どう思う?」
「”河原”町です。博士」
 研ぎ澄まされた日本刀を螢造の頸動脈に当てながら、凉子は抑揚のない口調で言った。
「ち、ちなみに私はもう分かったぞ」
 人差し指と中指で刃の部分を挟み、慎重に自分の首筋から日本刀を遠ざける。
「とりあえず、これのどこがエラーログなんですか?」
「さぁ? あっ、あいたたたたたっ」
 ぷつっ、とわずかに皮膚下に滑り込んだ冷たい刃から逃れるように首を動かし、螢造は両手を凉子に向けて広げ、彼女の気をなだめた。
「だからこの問題を全部解き終われば故障の原因が分かるんじゃないのか? ……多分」
 首に出来た小さな裂傷を気にしながら、尻窄みの声で言う。
 凉子はそれを見ながら溜息をつき、流麗な動作で日本刀を鞘に締まった。
「博士。このロボット、本当に世界を救ってくれるんでしょうね?」
「勿論だ」
 螢造は自信満々で大きく頷く。その動作の時に少し傷口が開いたのか、首筋からの出血量が増した。体からわずかに力が抜け、足下がふらつく。
 人間の場合、出血量が全血液量の約三分の一で前後不覚となり、二分の一を待たずに絶命する。これまでの螢造の出血量はどう低く見積もっても三分の一を越えていた。つーか、後頭部に斧を突き立てられた時点で死んでいる。普通は。
「と、とにかく時間がない。早く裸マンの修理を済ませよう」
「そうですね。一刻も早く、この世界に平和を」
「……そうだね」
 どこか寂しそうな螢造の手から、凉子は紙をひったくると、その文章を食い入るように見つめた。
「そう言えば博士は分かったんですよね。で、答えは?」
「まぁ待て。とりあえず、君の答えを聞こうじゃないか。たかが二択だ」
 凉子は何か言いかけて口を開いたが、首を振ってそれを飲み込んだ。そして問題の内容に目を落とし、わずかな思考の後、キッパリと言う。
「どう考えてもAでしょう。そもそも、選択肢として『人類は不幸である』っていうのが無いこと自体、問題として成り立たない気がします」
 凉子の答えに螢造は鼻を小さく鳴らし、
「ふっ、青いな」
 閃光が走る。
 螢造の鼻先をわずかにかすめ、日本刀の切っ先が通り過ぎた。
「わわ、私だってなぁ! ムチャ、無茶、したら死ぬだぞぅ!」
 見事な居合い抜きを見せた凉子に、螢造は歯の根のかみ合わない声で主張した。
「私の答え、どこか間違っていましたか?」
 抜き身の日本刀を携えたまま、凉子は殺気を込めた口調で言う。
 胸に手を当てて深呼吸をした後、螢造は少し間をあけて言葉を発した。
「い、いいかい。妥当性を議論するときに重要なのは確率だよ。そして『AかつBである』という集合体の確率が『Aである』という集合体の確率を上回ることは決して無い」
 意外にも理路整然と返ってきた回答。
 凉子は、なるほど、と頷き無駄のない挙措(きょそ)で日本刀を収めた。
「つまりまぁ、人類は今のままで幸せって事かぁ、いやーはっはっはっ。参ったな、こりゃ」
「次の問題は?」
 一人高笑いを続ける螢造を無視して、凉子は二つ目の問題に取りかかった。

『《問題二》 愛の方程式を解け』

 問題を見て凉子が硬直する。
「ほぅ、これはまた難問だな」
 凉子の肩口から覗き込むようにして問題を見た螢造が、瞠目しながら感嘆の声を上げた。凉子の体が震え始める。螢造は危機感を感じ取り、少し間合いを取った。
 凉子の輪郭が陽炎のように揺らぎ、怒気を孕んだオーラが体中から噴出する。不可視の凶器を身にまとい、凉子は裂帛(れっぱく)の気合いと共に叫んだ。
「なんっ、じゃこりゃああああぁぁぁぁ!」
 螢造の見ている前で、エラーログが細切れ手になっていく。
「き、気合いだけで紙を……」
 手を使わずに紙を破り捨てていく凉子の姿に、この世の終末を垣間見た螢造は、手を口に当てて二、三歩後ずさった。
「そんなの答えがあったら、こっちが教えて欲しいわよ! 悪かったわね! どーせ私は昔”メガネザル”ってあだ名でしたよ! ”胸尻魔人”って言われたこともあったわよ! 視力が低いのは生まれつきよ! 胸が大きいのも私が望んだ訳じゃないわ! みんなみーんな、偏見って色眼鏡でしか物事を見られないこの世の中が悪いのよ!」
 螢造に背中を向けたまま凉子は一通り当たり散らすと、肩で荒く息をしながら黒いオーラを静めた。さっきまでの粘着性を帯びたどす黒い空気が、幾ばくか緩和される。
 螢造は凉子の元に歩み寄り、どこか弱々しく見える彼女の肩に優しく手を置いた。
「君にどんな辛い過去があったのかは知らない。けど、もう良いじゃないか、そんなこと」
「博士……」
 首だけを後ろに曲げ、凉子は螢造の優しい言葉に目を少し潤ませた。
「”巨乳メガネ”もそんなに悪くないぞ?」
「合体させるなぁぁぁぁぁぁ!」
 固く握りしめられた凉子の拳が、風を切り、うなりを上げて螢造の顔面に飛来する。
 凉子の鉄拳。それは、斧よりも、銃よりも、日本刀よりも破壊力がある。
 死を感じ取った螢造は反射的に尾てい骨の位置にある突起を押した。次の瞬間、螢造の体が歪曲空間[デストーション]で覆われる。
「オラあああぁぁぁぁ!」
 歪曲した空間に包まれた螢造の体は、例え核ミサイルが直撃したとしても、その衝撃が中にいる螢造に届くことはない。その前に歪みによってねじ曲げられ、遮断されるからだ。
 案の定、凉子の拳は螢造の顔の数ミリ前で止まると、その勢いを完全に殺された。
(あ、危ねぇ……)
 かろうじて死神の鎌を回避し、螢造は冷たい汗を拭う。
「ちぃっ! 何者だ! 貴様!」
 距離を取り、狼狽する凉子を眺めながら、螢造が勝ち誇った表情で口を開きかけたその時、何か軽い物が手に落ちた。
 視線を下にやる。
 そこにあったのは螢造の最後の砦。髭だった。
(バカな……。力は完全に遮断したはず……)
 恐る恐る顎に手をやる。さっきまで柔らかい感触を返してきた、螢造自慢の白髭は根本からスッパリと切り取られていた。まるで鋭い刃物で削がれたように。
(私の歪曲空間[デストーション]を破るだと……?)
 螢造の頭の中で様々な思考が渦を巻く。
 相対性理論。フェルマーの最終定理。シュレディンガーの波動方程式。加法定理。微分積分。球の体積の求め方。方程式の解。三角形の面積の公式。わり算とかけ算。数字で遊ぼう。ゼロ才からのさんすう。
(まさか、な……)
 長考の末、はじき出された結論を嘲笑と共に払拭すると、凉子の方を見た。
 彼女は今だ臨戦態勢を解かぬまま、剣呑な眼差しを螢造の方に叩き付けている。
「よし、とりあえず落ち着こう。ここで争うことに意味はないはずだ」
 螢造の言葉にわずかに逡巡した後、凉子は構えを解いた。
「……確かにそうですね。私の拳も止められたし」
 よほど自分の殺人パンチに自信があったのだろう。傍目からも分かるほど、大きく肩を落とし、凉子は散り散りになった紙の破片を拾い集めた。
「問題二はとりあえず保留ですね」
「いや、それは違うな」
 螢造は腕組みをしながら続ける。
「『答えは無い』。それが答えだ。愛の行方は神のみぞ知る。そうだろう?」
 その言葉に凉子はハッとして、顔を上げた。
「博士……」
「なんだい?」
 螢造は目をつぶり、得意顔で凉子から紡がれる言葉を待つ。
「問題十しか原形をとどめていません」
「……そうか」
 寂しげな声で返しながら、螢造はうなだれた。
 何気に深く気落ちしている螢造をよそに、凉子が問題を読み上げる。

『《問題十》 Are you happy?』

 沈黙。
 宗教じみたそのフレーズに凉子は顔をしかめて螢造を見た。
「何で英語なんですか?」
「何でだろーねー」
 再び沈黙。二人とも、その問題の真意を探るように唸り声を上げながら首を傾げている。
 そして先に口を開いたのは螢造だった。
「で、君の答えは?」「Noに決まってるじゃないですか」
 螢造の声から凉子の答えまでコンマ三秒。
(やはり……ダメか……)
 彼女の気持ちいいほどの即答っぷりに、螢造はついに決心した。
「わかった。それでは裸マンを起動させよう」
 驚愕に目を見開く凉子。それはそうだろう。あの訳の分からない問題のどこに、修理のヒントが隠されていたのか分かるわけもない。
「これを」
 そう言って螢造が取り出したのは二本の単三電池。
「こうすると」
 裸マンの頭の部分を開け、古い電池と取り替える。
「こうなる」
 プラスとマイナスが正しい方向になっていることを確認して、螢造は頭を閉めた。
「裸っマーーーーーーンッス!」
 脳を揺さぶる不協和音を発しながら、裸マンは何事もなかったかのように立ち上がる。
「どもッス。博士、凉子さん、おはようッス」
 裸マンは体を前傾させることで頭突き紛いのお辞儀をし、二人に挨拶をした。
「ああ、おはよう」
 平然と返す螢造。だが凉子は何も言わない。口を少し開いたまま、ただ呆然としている。
 あまりに早い展開についていけないのか、それともこの状況に納得がいかないのか。まぁ、間違いなく後者だろう。
「さて、瓦割君。誠に遺憾だが、裸マンの最終兵器を発動させねばならなくなった」
 螢造は両手を後ろで組んで顔を俯かせ、神妙な面もちで言葉を発した。
「ツッコみどころが多すぎると、逆にどーでも良くなりますよね」
 凉子は髪をかき上げながら蔑視で螢造を一瞥した後、諦めたように視線を外す。
「で、その最終兵器とやらが発動するとどうなるんですか?」
「うむ、良い質問だ」
 螢造は裸マンの横に立つとその頭に手を置き、どこか愛おしそうに白い金属板を撫でた。くつくつと声を押し殺して笑いながら、コレまでの自分の成果を頭の中で思い描いていく。
「最終兵器が発動すると――」
 そこまで言ったところで、おもむろに凉子の方に向き直り、ニカッ、と黄ばんだ歯を見せて笑った。
「私たちが馬鹿になる」
「なってどうするーーーーーーー!」
 渾身の力を込めた凉子の鉄拳。残像さえ生じる、凄まじいスピードと破壊力を秘めた彼女の拳が、螢造の朽ち木のような体に突き刺さる。しかし、螢造をわずかに浮かせただけでその力は収縮し、歪曲空間[デストーション]でコーティングされた体には届かなかった。
(お、恐ろしい……この体を浮かせるとは……。あれをまともに喰らったらと思うと……)
 螢造の全身に戦慄が駆け抜ける。
 凉子が拳を引いたのを確認して、螢造は続けた。
「よく考えてみたまえ。この星の人間が争い事をするのは何故だと思う?」
 凉子の攻撃が届かなくなったことで自分に自信を持ったのか、螢造は不敵な笑みを浮かべて訊ねた。
「な、何ですか当然……」
「『知恵』があるからだよ」
 凉子の戸惑いを余所に、螢造は短く言葉を切った後、真顔に戻って続ける。
「それを用いて、自分たちが一番正しいというエゴの元、他の種族を支配し頂点に立った。それだけでは飽きたらず、同種族の者達にもその体制を強要したんだ。結果、戦争を初めとする破壊活動が起こり、身勝手な正義を盾にした争いが起こった。違うか?」
 螢造の中ではすでにシリアスモードに移行していた。しかし歪曲空間[デストーション]の弊害か、凉子の顔が歪んでいまいち気合いが入らない。
(だがコレを解けば――死ぬ)
 螢造の背中に冷たい筋が引かれた。
「えーっと、妖怪ジイさん……いまいち言ってることが分かんないんだけどさー」
「誰が妖怪ジジイかー!」
 喉に渾身の力を込めて叫ぶ螢造。しかしここは、『妖怪ジジイ』程度ですんで喜ぶべきところだろう。
「アダムとイブの話は知っているだろう?」
「ええ、まぁ」
 おほん、と咳払いを一つし、気を取り直して螢造は口を開く。
「彼らは、蛇にそそのかされて『知恵の実』という禁断の果実を食べた。それ故に、『羞恥』という知恵を手に入れ、コレまでの平和な楽園に戻れなくなった。
 ならば! その知恵を取り除いてやれば、楽園は再来する! そう思わないかね!?」
 ぐぐぅ! と両手で握り拳を作り、螢造は一人ヒートアップしていく。
「ダッ星人はそのために来たのだよ! 最初は、彼らのやり方をダサイ、ダサイと文句たれていた輩(やから)も、今では随分大人しくなって来てる! これは、ひとえに『羞恥』という知恵が排除され始めた証拠だ!」
「単に慣れてきただけなんじゃないのー?」
 無気力な視線を向けながら、凉子は覇気のない答えを返す。
「違う! 断じて違う! ダッ星人達の平和運動が功を奏しつつあるのだ!
 このまま行けばやがて人は考えることをやめ、本能のまま生きることになる! そうなれば争いなどと言う馬鹿な考えは生まれ無くなる! 
 生きるべくして生き! 死ぬべくして死ぬ! 自然の大法則に則った生態系が完成するのだよ!」
「だから私たちが馬鹿になれって言うわけー?」
 半眼を螢造に向け、他人事のように言いながら、凉子はミカンを一房口に放り込んだ。
「その通り! って、どっから持ってきたそのコタツ!」
 いつの間にか、コタツの中に足を突っ込んでヌクヌクとしている凉子を一喝すると、螢造は歪曲空間[デストーション]を解いた。
(やはり相手の顔をしっかり見据えて話さねば!)
 バン! とコタツの机を叩き、凉子を真っ正面に捕らえると、螢造は熱論を続ける。
「今から約百五十年前。A.B.C.D.0851年にダッ星人はやって来た。そして、その崇高なる思想を掲げ平和活動を開始した。
 支配機構である政府を崩壊させ、治安機構である警察を無力化し、そんな物が必要ないと言うことを民衆達に身をもって感じさせた! さらに……!」
「なーんか、さっきから話聞いてると……」
 凉子はコタツ机に頬杖をつき、続きそうだった螢造の言葉をいったん遮ると、妖しい光をメガネの奥に宿して言った。
「博士が、ダッ星人みたいですよね」
 その言葉に螢造が感心したように声を漏らす。
「ふ……さすがだな。私の正体を見破ったのは君が初めてだよ。その通り!」
 叫んで勢いよく体を起こし、更にのけ反って両手を床につける。ブリッジの体勢から左足だけを水平に伸ばし、顔を凉子の方に向けた。
「聞いてビックリ、見て納得! 私こそは、この星に平和の使者として送り込まれた、ダッ星のエージェント! クッサー・ケイだ!」
 シャキーン、という一昔前のダサイ効果音が聞こえてきそうなほど、恥ずかしいポーズを取り、螢造は凉子の反応を待つ。その姿があまりにイタかったのか、凉子は手で顔を覆いながらボソッ、と呟いた。
「ホント、ダサイ宇宙人」
 吐き捨てるように言ったその声に、侮蔑と嘲りの感情はあっても、驚愕の色は感じられない。
「あ、あれ? 驚かない……のかな? 宇宙人見るの初めてじゃない?」
 予想外の仕打ちに螢造はポーズを取ったまま硬直し、遠慮がちに声を絞り出した。
「今更って感じよねー?」
「ッスねー」
 いつの間にかコタツの入り込んでいた裸マンも、凉子の言葉に同意する。
(ら、裸マン……貴様……)
 完全に疎外された螢造は、『羞恥』に打ちひしがれながら体を震わせた。
 自分が出来ていな事を人に強要すると、こういう目に遭うという良い見本である。
「と、とにかく! 私はこの百五十年間! たった一人で頑張ってきた!」
 螢造は両手で床を思い切り突き上げ、その反動でブリッジの体勢から立ち上がる。両目から塩分過多の汚水を湧き出させながら、大げさな動きで両腕を広げた。
「なんかもー、やけっぱちって感じよねー」
「ッスねー」
 ミカンをパクつきながら、凉子と裸マンは三流芸人でも見るかのような冷たい視線を螢造に向ける。その空気に耐えながら、螢造は声を大にして続けた。
「雨の日も、風の日も、私はこの『奪(ダッ)ビーム』を使って人間達から余計な知恵を排除し続けた!」
「安直なネーミングー」
「ッスねー」
 合いの手のように二人からヤジが飛ぶ。
「営業、開発、研究! 私は一人で何役もこなした! そして私の人一倍の努力が実り! ついに最後の一人にまでこぎつけたのだ!」
「人の一倍しか努力しなかったんだー」
「ッスねー」
 凉子のどうでもいいツッコミに螢造は一瞬くじけそうになるが、母船で待っている孫の顔を思いだして何とか踏みとどまった。
「しかし! 彼女はその凶暴で負けず嫌いな性格のせいか、なかなか私に屈しなかった!」
「『負けず嫌い』って『負けないことが嫌い』ってことよねー。おかしくないー?」
「ッスねー」
 凉子の言葉が見えない吸引機となって、螢造のわずかに残った気力を根こそぎ吸い取っていく。
(お、おじいちゃんは頑張っているぞ!)
 すーはーすーはー、と浅い深呼吸を繰り返し、何とか精神を繋ぎ止めた。『私は正しい、私は間違っていない』とダッ星人の崇高なる思想とやらに背くようなことを自分自身に言い聞かせてエネルギーを溜める。
 そして機を見計らい、息を吐くと同時に凉子の方を指さして叫んだ。
「君のことだよ! 道頓堀君!」
「ほんっと、馬鹿って嫌よねー」
「ッスねー」
 二人はもはや、螢造と目を合わせることすらせず、ただ機械的にミカンの皮を積み上げていく。いつの間にか、凉子と裸マンの間に、妙に和んだ空気が出来ていた。
「うわああぁぁぁぁぁぁぁぁん! 私を仲間はずれにするなああぁぁぁぁ!」
 ついに螢造から本音が飛び出す。
 ちゃぶ台返しの要領でコタツを跳ね飛ばすと、鼻息を荒げながら二人を見据えた。
 血の涙すら流す哀れな老人の姿を見てさすがに同情したのか、凉子はヤレヤレといった感じで重い腰を上げる。
「で、何?」
 どこか諦観したような視線を螢造に向けながら、凉子は冷たい声で言った。
「……もう、気付いているとは思うが、君は人間としての理性を持った最後の人間だ。そして私が今までしてきたことは、君に原初の本能を思い起こさせるためのキッカケ」
 凉子は顎に指を当て、少し考えるような仕草をした後、「ああ」と呟いた。
「それで、私を裸にしようとしたり、蟻がどうだの、愛だの、幸せだの、色々訳の分からないことしてくれたんですか。ずいぶん、回りくどいやり方ですね」
「それがダッ星人がダッセイ人と呼ばれる所以(ゆえん)なのだよ」
 ふっ、と自嘲気味な笑みを浮かべ、螢造は手を腰に当てる。
「アレを見たまえ」
 そう言って研究室の隅にある狸の置物を指さした。
 陶器で出来た体長二メートルほどの巨大な狸は、焦点の定まっていない目であさっての方向を見つめている。
「アレが何だか分かるかね」
「博士の孫を象(かたど)った物ですか?」
「なぜ分かった!」
 冗談めかした声で嘯(うそぶ)いた凉子に、螢造は真顔で叫んだ。
「……そうですか」
 螢造と狸の置物。その二つを交互に見る凉子。その仕草を二、三度繰り返した後、何かに納得したように頷いて螢造の言葉を待った。
「だが! その実体は『奪(ダッ)ビーム・ジェネレーター』! この研究室に居る間、君はずっとこのビームに晒され続けていたのだよ!
 普通ならば、ちょっとの刺激を与えてやるだけで、あっさり理性が崩壊するはずなのに……君と来たら……」
 目元に指を持っていき、くうぅ、と呻き声を上げる。
「覚えているかい? 『四苦八苦・八苦四ゃ苦(しくはっく・はくしゃく)』や『骨折りゾーンのくたばれ王家』の事を……」
 裸マンが完成する前に螢造が開発したロボット達だ。
 いずれも、そのふざけたネーミングに引けを取らない、ふざけた外観だった。
 『四苦八苦・八苦四ゃ苦』は、万病を患い、今にも死にそうな声で、苦労話をクドクドとたれる人面樹だったし、『骨折りゾーンのくたばれ王家』は、ハンサムな王子と、屈強な騎士と、頭脳明晰なお金持ちを足して三で割……ろうとして勢い余って三百で割ってしまったような格好だった。 
 しかしそのいずれも、凉子という牙城を打ち崩す事は出来なかった。
「ああ、そう言えば居ましたね。そんな奴らも」
 何か嫌な思い出でもあるのか、凉子は目線を横にして口の端に酷薄な笑みを浮かべる。
「だぁが! ようやく彼らも報われる時が来たのだ! 裸マン!」
 ちょいちょい、と手を小さく振り、裸マンを自分の元へと呼び寄せた。そしておもむろに、その額部分をスライドさせる。中から、『押しちゃダメっ♪』と書かれたシールが貼れているボタンが出現した。
「へへへのへ。このサードアイを押し込めば、ジェネレーターの威力は百四十三パーセント、カッコ当社比カッコ閉じる、にまで引き上げられる!」
「微妙な数字ですね」
 十倍位を予想していたのだろう。凉子は肩すかしを食らった様に嘆息した。
「ふっ、強がっていられるのも今のうちだ。私がどうしてすぐにコレを使わなかったのか考えても見るが良い!」
「……回りくどいのが好きなんでしょ?」
「なぜ分かった!」
 『人体に深刻な影響が〜』的な事を予想していたのだろう。凉子は疲れた様に肩を落とした。その余裕の仕草が気に入らなかったのか、螢造はくわっ、と目を見開いてボタンに指をかける。
「博士、ついにやるッスか」
「おうよ! 巨乳だけが取り柄の、性格とぐろ巻き女もコレで最後だ!」
 もはや勝利を確信しているのか、螢造は堪ったうっぷんをまき散らした。
「わーははは! さらばだ、この乳デカ不感性男女!」
 凉子からかつて無いほどの殺気が一気に立ち上る。研究室内の空気に異質なものが混じり、螢造は息苦しささえ覚えた。
「あ、そーれ、スイッチオーン!」
 その空気に気圧されるようにして、奇声と共に裸マンのサードアイを押し込む。
 ヴンッ、という羽虫が飛ぶような音と共に、部屋全体がサーモンピンクの光を放ち始めた。
 かなり妖しい。
 場末のゲイバーを彷彿とさせる雰囲気の中、凉子の体に異変が生じる。まるで自重が何倍にもなったかの様に膝が笑い始め、やがてそれに耐えきれなくなったのか片膝を付いた。
 頭(こうべ)を垂れ、まとわりつく何かを振り払うように激しく首を振る。
「ふははは! 無駄だ! 抵抗をやめてとっとと楽になれ!」
 もはや完全な悪役と化した螢造は哄笑を上げながら、凉子の変容を見守った。
「愛はすばらしいぞ! 自由っていいなぁ! さぁ、理性という名の被服を脱ぎ捨て、本能を解放しろ! 心の底から裸になるんだ!」
 凉子の精神を揺さぶるべく、螢造は魂の叫び声を上げる。
 それが耳に入ったのか、凉子の体の震えが止まった。そして俯いていた顔をゆっくりと持ち上げ、凄絶な三白眼で螢造を睨みつける。
 その目に込められているのは、ただただ純粋な殺意。
「っな!?」
 緩慢な動作で、ゆらりと立ち上がる凉子を見て螢造は悲鳴に近い声を発した。
「ブッコロス……」
 壊れたスピーカーのようなノイズ混じりの声。語尾にはエコーすらかかっている。
 今の凉子にはある意味、理性のカケラも残っていなかった。
「菜煮ぃ!?」
 動揺の色を隠しきれない螢造の方に、裸マンがふり返る。
 そしていつも通り無表情のまま一言。
「バカに付ける薬はないってことッス」
「お前はあぁぁぁぁぁぁ!」
 そして、その絶叫が鎮魂歌の調べへと変わった。

「ほ、報告は、ひ上で、す……」
 ダッ星人の母船の中。
 螢造は原形をとどめない顔のまま、胸を反り返らせて一礼した。首が百八十度曲がっているためだ。歯も全滅寸前のため、ろくな発音も出来ない。
「ご苦労だった。クッサー・ケイ。とりあえず、しばらくは安静にしていたまえ」
「は、はひ……」
 ふらつきながらもバニースーツ・タイプの宇宙服に身を包んだ上官に、もう一度一礼する。螢造は後ろに向き直り、障子を開けて部屋を後にした。
(いったいどういうことなんだ……)
 木張りの床をギシギシと踏みしめ、螢造は自室へと向かう。星形の窓から外を見ながら凉子のことを考えた。
(なぜ、『奪ビーム』の効果がない。脳味噌が殆ど溶けてもおかしくないような密度だったのに)
 眼下には極めて平和な光景が広がっている。
 自転車や車など文明の利器に頼る者は誰一人としていない。皆、本能の赴くまま自然と一体化し、時に笑い、時に泣き、時に励まし合い、そしてごくたまーに奪い合う。だがそれも純粋に生きるためだ。傲慢な独占欲を振りかざしたりはしない。
(彼女はいったい何者なんだ……)
 螢造の脳裏に恐怖の記憶が蘇る。
 悪鬼の如き形相。羅刹の如き剛腕。氷刃の如き冷徹。
 どれをとっても人間離れしていた。目を合わせた瞬間体が凍り付き、歪曲空間[デストーション]を展開する暇もなかった。
(人間離れと言えば、最初に一度だけ歪曲空間[デストーション]を破られたな)
 歪曲空間[デストーション]を破る方法は二つある。
 一つは、こちらから攻撃する際に出来るわずかな隙間を通す方法。そしてもう一つは同質のエネルギーをぶつける方法だ。
 だが、螢造から攻撃を仕掛けたことはない。
(となると、やはり……)
 人間が生身の状態で歪曲空間[デストーション]と同質のエネルギーを発生させることはまず不可能。
(彼女は人間ではない)
 この仮説は間違いないだろう。つーか、当然だ。
 ともあれ、このことを皮切りに螢造の脳細胞が高速で回転を始める。
(彼女の取った非人間的な行為……)
 斧をためらい無く振り下ろすこと。
 銃の引き金をためらい無く引くこと。
 日本刀の切っ先をためらいなく頸動脈に潜り込ませること。
 ――彼女がとった行動ほぼすべてだ。
(いかん、私としたことが彼女との生活にとけ込んでしまったせいで、これが当たり前なんだと思っていた)
 恐るべきはその順応性。褒むべきはその頑強性。嘆くべきはそのダッ性。
 他にもよく考えれば、おかしいところだらけだ。
 『愛の方程式を解け』で唐突に見せた不安定な感情。その反面、彼女から見れば異常な日常への達観した態度。
(そうだ。彼女は自分が最後の一人だと知った時も殆ど驚かなかった。そもそも、私以外にまともに会話できる存在が居ないのにも関わらず、そのことについて全く疑問に思っていない。
 これではまるで――)
 そこまで考えた螢造の脳裏にある言葉が蘇る。

 『バカは風邪引かないッス』

(裸マンは彼女が最後の一人だということを知っていた。私がプログラムしていない以上、その知識を得るためには、制作途中に私の独り言を聞いていたとしか考えられない)
 つまり、裸マンはスイッチを入れられる前から意識を持っていたことになる。
(ならば、ダッ星人のポリシーである『大切なことは回りくどく言おうね』をマスターしていたとしてもおかしくない)

 『バカに付ける薬はないってことッス』

(そうか、そういうことか……)
 裸マンが言った言葉の意味はどちらもほぼ同じ。

《本人にその自覚がない以上、何をやっても無駄》

 螢造は体を震え上がらせた。
(彼女は理性を脱ぎ去るどころか、私の側に居すぎて、すでにダッ星人に近い存在に……。裸マンは早い段階でそのことに気付いて……)
 歪曲空間[デストーション]を破ったこと。『奪ビーム』が効かないこと。その他すべての不可解なことが、この理論で説明できる。
「よひ!」
 疑問の氷解した螢造は、空気の抜けた声で気合いを入れた。
「あほは、そへほひかくはへるられらああぁぁぁぁぁぁぁ!!」
 『後は、ソレを自覚させるだけだ!』と高々と叫び、螢造は自室へと走った。
 螢造の受難はまだまだ続く。




空メールでも送れますが、一言添えていただけると大変嬉しいです。

TOP


Copyright(c) 2006 all rights reserved.

-Powered by 小説HTMLの小人さん-

ネット小説の人気投票です。投票していただけると励みになります。(月1回)↑

inserted by FC2 system